道道353号線開通
- 2016年09月16日
- 未分類
7月31日より通行止めでした 道道353号線(上富良野町清富~白金温泉間)が本日開通しました。
富良野方面からお越しの際はこちらの道道353号線をご利用ください。
7月31日より通行止めでした 道道353号線(上富良野町清富~白金温泉間)が本日開通しました。
富良野方面からお越しの際はこちらの道道353号線をご利用ください。
下記の期間で美瑛の観光地をめぐるバスが運行されます。
期間 9月15日・16日・20日・21日・23日
運行区間
美瑛駅前(四季の情報館)発⇒新栄の丘⇒拓真館⇒四季彩の丘⇒青い池⇒美瑛駅前(四季の情報館)
時間 1便 9:30 ・ 2便 13:15 ・3便 15:05
所要時間 2時間45分
料金 大人1500円 子供500円 幼児無料
主催・申し込み びえい観光協会 0166-92-4376
台風9号の被害で立ち入り禁止でした「青い池」は、本日 9月14日 午前10時より開放されます。
迂回がありませんので連休や週末などは、渋滞が予想されます。移動には時間の余裕をもってお出かけください。
なを、富良野方面から白金温泉に来られる場合は、道道353号線(上富良野清富から白金温泉間)が通行止めです。
国道237号線で美瑛まで来られまして道道966号線をご利用ください。
台風等の自然災害のため周辺の道路が通行止めになっております。
迂回路等で通常より行程時間に余裕をもっておでかけください。
カーナビの情報は通常通行止めがない場合の経路になりますので、お出かけ前に北海道道路情報で確認のうえ
経路をお選びください。災害の影響で携帯電話の電波状態がホテル周辺、山間部等で良くないことがありますので、
あらかじめご了承ください。
十勝道東方面へは道東道が通行可能になっております。
白金温泉周辺は、富良野方面から(上富良野から白金温泉間)は、道道353号線通行止めになっておりますので
国道237号線の美瑛市街から道道966号線をご利用ください。
美瑛から天人峡方面に行かれ場合は、旭岳との分岐点から通行止めです。
旭岳には行けますが天人峡へは行けません。