メンテナンス休館のご案内(4/3~4/13)
いつも当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、館内メンテナンスのため、下記日程にてホテル休館とさせていただきます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【休 館 予 定 期 間】
令和5年4月3日㈪~令和5年4月13日㈭
【営 業 再 開 予 定 日】
令和5年4月14日㈮~
インフォメーション
美瑛白金温泉 ホテルパークヒルズ
いつも当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、館内メンテナンスのため、下記日程にてホテル休館とさせていただきます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【休 館 予 定 期 間】
令和5年4月3日㈪~令和5年4月13日㈭
【営 業 再 開 予 定 日】
令和5年4月14日㈮~
2023年度の全国旅行支援(HOKKAIDO LOVE!割)の利用期間が延長となりました。詳しくは下記をご確認ください。
・実施期間:令和5年1月10日~7月14日(7月15日c/out)まで
※4月29日~5月7日は対象外
※ただし、支援金額が予算に達した場合上記期間に関わらず事業が終了となります。
・販売開始日:3月12日0時より販売
当ホームページ(こちら)よりご予約可能となります。
・補助額:ご宿泊代の20%補助+クーポン2,000円付与(平日)
※補助額の上限額は3,000円
※クーポンは宿泊日当日とその翌日が【土・日・祝】の場合は1,000円分付与
※各保養契約、共済等の割引補助をご利用の場合は、補助を適用後の金額から「HOKKAIDO LOVE!割」を適応させていただきます。
・チェックインの際にご提示いただくもの:ワクチンの接種証明(3回接種以上、又はPCR検査や抗原定量検査等の検査結果通知書、コピーでも可)と本人確認・居住地の確認できるもの(運転免許証や健康保険証等、ただし原本に限る)
※併せてこちらもご確認ください。⇒HOKKAIDO LOVE!割公式ホームページ
・対象利用者:全都道府県民
・既に当ホテルホームページ、又はお電話にて直接ご予約されている方は、HOKKAIDO LOVE!割を適応したい旨をご連絡ください。
【ご予約・お問合せ受付時間】9:00~18:00
※各オンライン予約サイトから既にご予約されている方は、下記サイトをご確認ください。
楽天トラベル:全国旅行支援キャンペーン【楽天トラベル】
じゃらんnet:【最新】全国旅行支援(最大40%割引でお得に宿予約) – じゃらんnet
一休.com:全国旅行支援 旅行代金最大40%OFF+地域クーポン最3,000円分 宿泊予約は[一休.com]
るるぶトラベル:全国旅行支援 最新情報【るるぶトラベル】
大雪山国立公園・丘のまち美瑛町・自然に囲まれたホテルパークヒルズで一緒に仕事をしませんか?
ホテルの仕事に興味のある方や話を聞いてみたい方は是非、下記までご連絡ください。未経験の方でも大歓迎です !(^^)!
【募集業種】
■レストランサービススタッフ
■フロントスタッフ
■調理スタッフ
【新規採用条件】
■時給920円より(経験により)
■勤務時間により社会保険(健康保険・雇用保険・年金)に加入
■勤務時間 6時~22時のうち 8時間拘束(休憩時間1時間15分)シフト制
■食事 1食あたり300円(朝食・昼食・夕食)
■通勤手当 1か月 9,000円から29,000円(距離に応じて)
■その他 社員登用もあります
当館では一緒にお仕事をしてくれる仲間を募集しております。
ホテルの仕事がはじめての方でも優しいスタッフが丁寧に教えてくれます。とても家族的な雰囲気です(^^♪
美瑛市街にアパートも完備!働くホテルの近くには有名な青い池やしらひげの滝と観光地に近い立地です。
源泉かけ流しの温泉・夏期には室内温水プールも利用できます。
2023年2月にはビュッフェレストラン『マルシェダイニング』が新しくオープン致します。
【ご連絡・お問合せ先】
北海道上川郡美瑛町白金温泉
大雪リゾート開発株式会社 ホテルパークヒルズ 担当 齋藤
TEL0166-94-3041
✉ kanri@biei-hotelparkhills.com
この度、当館メインダイニングを全面リニューアルし、ダイニングと食材購入のフロント機能を兼ね備えた「マルシェフロア」として一新いたします。「北海道といえば魚介」という固定概念がありますが、野菜・牛乳・お肉などの農産物もこれに引けを取らない魅力があります。豊潤な香りとパキッとした歯ごたえのアスパラや、甘い緑の香りがするトマト、濃密な食感で甘みのあるジャガイモなど脂がのっているのに柔らかでさっぱりとした美瑛豚など、四季を通じた美瑛の農産物の味わいをより多くの人に届けたいという想いから、北海道農産品の魅力を体験できる新たな食のスポットとして当館のダイニングからその魅力を発信する事といたしました。リニューアルに合わせて元々好評であったビュッフェメニューを見直し、2月はジャガイモにスポットライトを当て、グラタン・ガレット・ハッセルバッグポテト・美瑛牛乳と合わせて作ったジャガイモプリンなど北海道の「ジャガイモ」の魅力を新発見できる独自性の高いメニューでお迎えいたします。道北を代表するリゾートホテルとして地域活性化の役割を担っていけるようまた、皆様にご満足いただけるよう精進して参ります。
下の写真は、3月15日の19時にスタッフが青い池駐車場から撮影したオリオン座になります。
当ホテルの位置する白金温泉辺りは標高が約650mと高く、街灯が少なく空気も澄んでいるため、住宅街と比べ燦々と輝く星々を観察することができます。
白金温泉にお立ち寄りの際は、車に乗られる前にぜひ空を眺められてはいかがでしょうか。
ここ二週間ほどでかなり雪解けが進んでいましたが、美瑛町白金はまた雪景色に逆戻りしてしまいました。
隣接する町では雨が降っていても、そこから当ホテルに近づくにつれて路面が白く染まってゆくことは、この時期ではよくあります。
当ホテルにお越しの際は是非とも安全運転でお越しくださいませ。
3/17 午前10時頃撮影
美瑛市街でははっきりと路面が出ていましたが、10kmほど山に向かって走行すると銀世界が。
なんてことはこの時期よくあります。
先月まで吹いていた凍てつくような冷たい風が春の暖かさを含みだし、あたり一面だった銀世界を溶かし始めています。
それに伴って白髭の滝が真っ白な雪と折り合う幻想的な景色がもうすぐ見られなくなりそうです。
反対に青い池は湖面上の積雪が徐々になくなり、場所によっては水面が顔を覗かせるようになりました。
3月下旬の雪解け水が混ざった池は夏シーズンとはまた少し変わった色合いとなっていますので、そのあたりも気に駆けながら散策されるのも良いかもしれませんね。
白髭の滝 下流側 3/14日撮影
3月に入り日中の気温も幾分高くなってきました。
しかしまだ、夜中になると溶けた水が凍ったり、陽の光が当たらないところでは残雪があったりと、スタッドレスタイヤが必要な季節でもあります。
春の陽気につられて鹿や狐などの動物も活発に行動するようになってきております。
当ホテルまでお越しになる際はどうか安全運転でいらっしゃいませ。
※画像は一昨年の5月2日のものになります、GW期間にもうっすらと雪が積もることがございます。
当ホテルが実際にレストランで提供しているお野菜が、オンラインでご購入いただけるようになりました。
産地は地元美瑛、当ホテルとの契約農家さんの手によって育てられた安心安全なお野菜となっております。
まずは5月下旬から発送予定となっているアスパラ「ラスノーブル」がおすすめとなっております。
こちらからリンクに飛べるようになっております。
遠方であまり北海道に来られない方や、実際にレストランでお召し上がりいただき気に入っていただいた方、是非ともお買い求めくださいませ。
2月1日から新規オープンいたしましたレストラン、ありがたいことに大変ご好評いただいております
そこでおひとつ、お食事の際に楽しんでいただける情報です
なんと下記画像に写っている『Farm Buffet』の看板は、当ホテルスタッフの手書きとなっております
他にも季節のメニューなどの看板もすべてスタッフのオリジナルとなっております
もしよろしければお食事と併せて、このような一面もお楽しみいただければと思います
パワーアップした新レストランで、皆様のお越しをお待ちしております
およそ3カ月前から始まりましたレストランのリニューアル工事が1月末に終了しいたしました。
28日と30日には一般のお客様に先行する形で、お取引先様各位をご招待形式でご案内させていただきました。
また、2月1日~3月31日の期間限定で、レストラン新規オープン記念の特別なプランもご用意しております。
この機会にぜひ当ホテルにお泊りになられてはいかがでしょうか。
ご予約はこちらから承っております。
写真には写っていませんが、たくさんのお祝いのお花を頂きました。
ご提供くださった皆様、大変ありがとうございました。