春はまだ少し先に待っています。。。
ここ二週間ほどでかなり雪解けが進んでいましたが、美瑛町白金はまた雪景色に逆戻りしてしまいました。
隣接する町では雨が降っていても、そこから当ホテルに近づくにつれて路面が白く染まってゆくことは、この時期ではよくあります。
当ホテルにお越しの際は是非とも安全運転でお越しくださいませ。

3/17 午前10時頃撮影
美瑛市街でははっきりと路面が出ていましたが、10kmほど山に向かって走行すると銀世界が。
なんてことはこの時期よくあります。
インフォメーション
美瑛白金温泉 ホテルパークヒルズ
ここ二週間ほどでかなり雪解けが進んでいましたが、美瑛町白金はまた雪景色に逆戻りしてしまいました。
隣接する町では雨が降っていても、そこから当ホテルに近づくにつれて路面が白く染まってゆくことは、この時期ではよくあります。
当ホテルにお越しの際は是非とも安全運転でお越しくださいませ。
3/17 午前10時頃撮影
美瑛市街でははっきりと路面が出ていましたが、10kmほど山に向かって走行すると銀世界が。
なんてことはこの時期よくあります。
先月まで吹いていた凍てつくような冷たい風が春の暖かさを含みだし、あたり一面だった銀世界を溶かし始めています。
それに伴って白髭の滝が真っ白な雪と折り合う幻想的な景色がもうすぐ見られなくなりそうです。
反対に青い池は湖面上の積雪が徐々になくなり、場所によっては水面が顔を覗かせるようになりました。
3月下旬の雪解け水が混ざった池は夏シーズンとはまた少し変わった色合いとなっていますので、そのあたりも気に駆けながら散策されるのも良いかもしれませんね。
白髭の滝 下流側 3/14日撮影
3月に入り日中の気温も幾分高くなってきました。
しかしまだ、夜中になると溶けた水が凍ったり、陽の光が当たらないところでは残雪があったりと、スタッドレスタイヤが必要な季節でもあります。
春の陽気につられて鹿や狐などの動物も活発に行動するようになってきております。
当ホテルまでお越しになる際はどうか安全運転でいらっしゃいませ。
※画像は一昨年の5月2日のものになります、GW期間にもうっすらと雪が積もることがございます。
当ホテルが実際にレストランで提供しているお野菜が、オンラインでご購入いただけるようになりました。
産地は地元美瑛、当ホテルとの契約農家さんの手によって育てられた安心安全なお野菜となっております。
まずは5月下旬から発送予定となっているアスパラ「ラスノーブル」がおすすめとなっております。
こちらからリンクに飛べるようになっております。
遠方であまり北海道に来られない方や、実際にレストランでお召し上がりいただき気に入っていただいた方、是非ともお買い求めくださいませ。
2月1日から新規オープンいたしましたレストラン、ありがたいことに大変ご好評いただいております
そこでおひとつ、お食事の際に楽しんでいただける情報です
なんと下記画像に写っている『Farm Buffet』の看板は、当ホテルスタッフの手書きとなっております
他にも季節のメニューなどの看板もすべてスタッフのオリジナルとなっております
もしよろしければお食事と併せて、このような一面もお楽しみいただければと思います
パワーアップした新レストランで、皆様のお越しをお待ちしております
およそ3カ月前から始まりましたレストランのリニューアル工事が1月末に終了しいたしました。
28日と30日には一般のお客様に先行する形で、お取引先様各位をご招待形式でご案内させていただきました。
また、2月1日~3月31日の期間限定で、レストラン新規オープン記念の特別なプランもご用意しております。
この機会にぜひ当ホテルにお泊りになられてはいかがでしょうか。
ご予約はこちらから承っております。
写真には写っていませんが、たくさんのお祝いのお花を頂きました。
ご提供くださった皆様、大変ありがとうございました。
通常は1月11日に行われる鏡開きですが、当ホテルでは1月1日の0時、年が明けたタイミングで樽酒が割られました。
コロナ禍になってからはあまり盛大には催されなかった行事ですが、本年度は夜遅くにもかかわらず多くのお客様にご参加いただきました。
ご厚意で鏡開きをご担当していただいたご家族の皆様、大変ありがとうございました。
お子様にとっても良い経験になっていればと思います。😊
あけましておめでとうございます。
謹んで新年のお喜びを申し上げます。
旧年中は皆様より格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
本年も従業員一丸となり、より良いサービスのご提供に尽力して参ります。
今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。